以前、他のブログでテストしたMQTTですが、再勉強も兼ねてまた違ったやり方でテストしてみました。
MQTT/RabbitMQ http://bitlife.me/archives/tag/mq
MSMQ/PowerShell http://crossframe.iiv.jp/20140503733/
最近ますます注目度が上がっている感がある、MQTT(MQ Telemetry Transport)ですが、今回はラズパイ上でnode.js(http://node-arm.herokuapp.com/)を使いました。
参考 : MQTTとJavaScript http://ledsun.hatenablog.com/entry/2014/08/13/141908
インストール
dpkg -i node_latest_armhf.deb
npm install mqtt
バージョン : npm: 2.11.2, node: 0.12.6
broker.js, publisher.js, subscriber.js という三つのプログラムを実行します。
brokerを媒介して、publisherからsubscriberにメッセージが送信されます。publisher, subscriberは複数実行して、違うメッセージを送ることができます。
broker.js
publisher.js
subscriber.js
broker, publisher, subscriberの順で動かします。publisherから二つのメッセージを送っていますが、複数のsubscriberに別のメッセージを送ろうと意図しましたが、できませんでした。クライアントのIDとトピックが紐づかないからです。このような用途はまた違ったやり方をするのでしょうか・・
下記は、subscriberとbrokerの実行結果です。publisherは何も表示しません。
subscriberが接続したときのbrokder
subscriberがメッセージを受信したときのbroker
また、Ubuntu14.04からsubscriberで接続する確認をしました。
インストール
apt-get install nodejs npm
update-alternatives –install /usr/bin/node node /usr/bin/nodejs 10
バージョン : npm: 1.3.10, node: 0.10.25
またテストをしてみたいと思っています。